2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 bets JWT LUXのブランディング JWTが担当エージェンシーとして長い間扱ってきたLUXはユニリーバ社の主要ブランドだ。そのLUXの日本での広告についてはすでに述べたが今一度、LUXのブランディングについて振り返ってみたい。
2017年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月16日 bets アカウントプランニング ユニリーバ「ティモテ」に見るブランドの個性 ユニリーバのサンシルクはヘアタイプ別のシャンプーとリンスという当時としては画期的な機能を持つブランドであったが5%のマーケットシェアを超えることはなかった。競合のトップブランドに拮抗する、マーケットシェア15%を超えるヘアケアブランドを開発することがユニリーバのトッププライオリティのプロジェクトとなった。
2017年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年9月16日 bets JWT ユニリーバ「サンシルク」開発プロジェクト JWT入社後研修も終わり、アカウントマネジメント部(当時はアカウントリプレゼンタティブ部)に配属になった。当初は海外(主にアメリカ)から依頼された広告(コレポンアカウントと言われた手紙でやり取りする仕事)や長瀬産業コダック製品部のノンアマチュア製品の仕事を担当した。
2017年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月16日 bets JWT フィルムスターが愛用するユニリーバ「ラックス」 LUX(ラックス)は戦後進駐軍と共に日本に入ってきた。その質の良さ、香りのよい高級品でなかなか手に入らなかったそうだ。今でこそLUXはヘアケアブランドとなっているが1970年代までは化粧石鹸のブランドだった。